2023年5月20日 / 最終更新日 : 2023年5月20日 tsukino-shizuku ♦算命学雑談 「枠」からはみ出て生きるのは「悪」なのか。 こんにちは、さなです。 暑くなったり寒くなったり 気候と気温の変化についていけないお年頃のさなです。 きのうはヒンヤリ その前は夏日 そして今日はまたしても気温が上昇・・・ あ~(;´Д`) 体がついていか […]
2023年5月3日 / 最終更新日 : 2023年5月3日 tsukino-shizuku ♦算命学雑談 守護神も人生も色々ある こんにちは、さなです。 GW後半に突入しました。 今年は混雑すると言う予測の元、 自らどっこにも出かける予定なく まぁ近隣の友達とお茶したり 連休明けからの講座の用意をしたりと いつもと変わらぬ日々を過ごし […]
2023年3月18日 / 最終更新日 : 2023年3月18日 tsukino-shizuku ♦算命学雑談 合う合わない、好き嫌いは関係ない こんにちは、さなです。 ちょっと久しぶりの投稿になりました。 もう3月も後半に入りましたね。 三寒四温を繰り返し、どんどん春が旺じてまいります。 さて今日は 算命学で言うところの「守護神」「忌神」についてで […]
2023年2月1日 / 最終更新日 : 2023年2月1日 tsukino-shizuku ♦算命学雑談 算命学を学ぶには、ある程度の覚悟がいる こんにちは、さなです。 2月に入りました。 今週の土曜日には立春を迎えますね。 暦の上では春となり・・・ いやいや、まだこんなに寒いのに(>_<) いくら寒くても「氣」とは不思議なものでして エネルギーは確実 […]
2022年12月31日 / 最終更新日 : 2023年1月1日 tsukino-shizuku ♦算命学雑談 人間は決して一人で生きているのではない こんにちは、さなです。 本日12月31日です。 毎年大晦日はご先祖様のお墓参りに行きます。 我が家のお墓は自宅から歩いて12~3分の距離にありますので、 そもそも大晦日じゃなくても行こうと思えばいつでも行ける距離。 なの […]
2022年12月17日 / 最終更新日 : 2022年12月17日 tsukino-shizuku ♦算命学雑談 冬の旺地の干支月 こんにちは、さなです。 さっぶいですねぇ・・・(>_<) 去年のこの時期、こんなに寒かったけね? 平年並みだったような そうでもなかったような・・・ 年末は確かに降雪があったけど、 まだ中旬やん […]
2022年12月6日 / 最終更新日 : 2022年12月6日 tsukino-shizuku ♦算命学雑談 大切なのは「心」で感じること こんにちは、さなです。 今年も12月の年の瀬を迎え、 いきなりどこもかしこも道が混んでます。 何でしょうかね?この現象は・・・(;^_^A 突如として始まる道路工事とか わけわかめ~です(ふっる) 何かと気忙しくなる師走 […]
2022年11月1日 / 最終更新日 : 2022年11月1日 tsukino-shizuku ♦算命学雑談 若い時の寄り道や宿命の「逸れ」は、人生のスパイスぞ。 こんにちは、さなです。 11月に入りました。 今日は冷たい雨が降る気温の低い一日になりましたが、 地元の古民家を解放していらっしゃるお宅で、 ランチを頂けると言うので行ってまいりました。 どれも本当に美味し […]
2022年10月29日 / 最終更新日 : 2022年10月29日 tsukino-shizuku ♦算命学雑談 納音に、狙いを定める。 こんにちは、さなです。 珍しく連日投稿(笑) 講座の生徒様がお家の都合でキャンセルになりまして・・・ ちょっとヒマを持て余しています。 こういう時はブログ更新のチャンスです(`・ω・´)b さ […]
2022年9月12日 / 最終更新日 : 2022年9月12日 tsukino-shizuku ♦算命学雑談 地球(この世)はでっかいアトラクション こんにちは、さなです。 残暑が厳しいですね。 今日も名古屋は30度越えでエアコンが必須の蒸し暑さです🌞 来週はお彼岸。 「暑さ寒さも彼岸まで」となるのでしょうか・・・ さて 算命学と言うのは […]